「FXで勝てるようになった瞬間ってどんな時?」
「5年FXやってるけど勝てない・・・」
これからFXで稼ぎたいと思っている方や、今FXであまり稼げていない方はこのような悩みを持つ方も多いのではないでしょうか。
・FXで勝てるようになった瞬間やきっかけ
・安定して勝てるようになる方法や考え方
・FXで勝てる人が大切にしている4つのマイルール
この記事では、成功している人や稼げている人が、FXで勝てるようになった瞬間やきっかけを紹介します。
安定して勝てるようになる方法と考え方や、FXで勝てる人が大切にしている4つのマイルールも解説するので、FXで稼げるようになりたい方は参考にしてください。
筆者も約5年FXをやっています!
短期トレードがメインで、DMMFXを利用していますよ。
【PR】当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
FXで勝てるようになった瞬間やきっかけ
FXで稼いで生活している人には、FXで勝てるようになった瞬間やきっかけが必ず存在します。
結論から言うと、その瞬間とは相場の本質を理解してトレードルールを継続的に守れるようになった時であることが多いです。
FXで勝つために必要なことは、相場の深い理解でもFXの知識でもなく、自分自身との戦いに負けないことです。
もっと詳しく言うと、「負けが続いてメンタルがやられているときに、トレードルールから逸脱した行為を行おうとする自分を止められるかどうか」、たったこれだけです。
「FXは誰でも稼げます」と、稼いでいる人は言いますが、正確には、「(感情にさえ振り回されなければ)誰にでも稼げる」ということです。
また、稼げる=常勝できるということではないということを理解することも大切です。
どれだけ大きく勝てるかではなく、どのように小さく負けられるかが重要で、そのために自分が決めたトレードルールを守る必要があります。
そして、FXで稼げるようになるために大切なことは、数万円の少額からはじめて徐々に相場に慣れていくことです。
まだ不慣れな初心者のうちから、ギャンブル感覚で多額のレバレッジをかけてしまうことは避けましょう。
そのため、まずは10万円以内の資金で少額取引できる口座を選んで取引を行うと安心です。
【PR】
\少額取引できるおすすめFX会社/
FX会社 | おすすめ ポイント | 取引単位 | スプレッド (取引コスト) | スワップ ポイント | スマホアプリ |
---|---|---|---|---|---|
DMMFX | 口座数80万は業界トップクラス!最大300,000円キャッシュバック有 | 1万通貨 資金目安5万円~ | ◎ 0.2銭 | ◎ | ◎ |
松井証券 | 豊富な取引通貨と初心者も安心の自動売買機能有! | 1通貨 | 〇 0.2銭 | 〇 | 〇 |
トレイダーズ証券 | 少額の1,000通過から取引できるから安心! | 1,000通貨 | 〇 0.2銭 | 〇 | 〇 |
●2年連続取引高世界1位※
●口座数80万と業界トップクラス!
●少額の1万通貨から取引可能
●スプレッドは業界最狭水準の【0.2銭】
●高水準のスワップポイント
ファイナンス・マグネイト社調べ(2022年と2023年)
FXで勝てるようになる前兆とは!FXの本質を具体的に解説
FXで稼いでいる人がFXで勝てるようになった瞬間やきっかけは、相場の本質を理解してトレードルールを継続的に守れるようになった時であることが多いです。
上記で説明したように、FXで勝つために必要なことは、複雑なテクニカル分析でも世界情勢の把握でもありません。
大切なことは、自分の感情コントロールを行い、いついかなる時も機械的にルールを守ったトレードを行うことです。
なぜなら、どれだけ考え抜いて売買を行っても、負けるときはあっさり負けるからです。
機械的にルールを守ることについてもっと具体的に知りたい方に向けて、例えば、下記のルールを定めていたとします。
利益確定 | 損切 |
---|---|
+6~+9pip | -3~-5pips |
上記のルールのもと、5回トレードを行い下記の結果になりました。
トレード | 内容 |
---|---|
1回目 | -3pips |
2回目 | -5pips |
3回目 | -4pips |
4回目 | +9pips |
5回目 | +8pips |
合計 | +5pips |
5回のトレードのうち半分以上負けていますが、ルールを守ってロスカットを行っただけで、トータルで勝つことができます。
トレードを行うときは、この「トータルで勝つ」という考え方が非常に重要です。
トータルで勝つ重要性を理解できていない場合、最初に3回負けが続いた時点で、何とかして負けを取り戻そうという躍起になってしまうことでしょう。
相場はあなたに何もしていないのに、勝手に感情に負けて自滅しているパターンはよくある光景です。
また、まだ不慣れな初心者のうちから、ギャンブル感覚で多額のレバレッジをかけてしまうことは絶対に避けましょう。
まずは10万円以下の資金で少額取引できる口座を選んで取引を行うと安心です。
\少額取引できるおすすめFX会社/
FX会社 | おすすめ ポイント | 取引単位 | スプレッド (取引コスト) | スワップ ポイント | スマホアプリ |
---|---|---|---|---|---|
DMMFX | 口座数80万は業界トップクラス!最大300,000円キャッシュバック有 | 1万通貨 資金目安5万円~ | ◎ 0.2銭 | ◎ | ◎ |
松井証券 | 豊富な取引通貨と初心者も安心の自動売買機能有! | 1通貨 | 〇 0.2銭 | 〇 | 〇 |
トレイダーズ証券 | 少額の1,000通過から取引できるから安心! | 1,000通貨 | 〇 0.2銭 | 〇 | 〇 |
●2年連続取引高世界1位※
●口座数80万と業界トップクラス!
●少額の1万通貨から取引可能
●スプレッドは業界最狭水準の【0.2銭】
●高水準のスワップポイント
ファイナンス・マグネイト社調べ(2022年と2023年)
5年勝てない人でも安定して勝てるようになる方法や考え方3選!
FXを5年やっているけど勝てない方や、今からFXを始めるので勝ち方を知りたい方に向けて、FXで勝てるようになる方法をまとめました。
・負けることは悪いことではないと理解すること
・トレードルールを決めて必ず守ること
・メンタルコントロールを行うこと
一つずつ詳しく説明するので参考にしてください。
負けることは悪いことではないと理解すること
FXで安定して勝てるようになる方法や考え方の一つ目は、負けることは悪いことではないと理解することです。
FXで勝ちたいと考える方は、勝ち方や必勝法を探しがちですが、正直そんなものは存在しません。
なぜなら、どれだけ分析して自身をもって考え抜いた渾身のエントリーでも、結果は50%で神のみぞ知る領域だからです。
もちろん、様々な分析によって勝つ確率を上げることはできますが、「負ける可能性がある」ことには変わりはありません。
考えぬいて絶対にいけると思ったトレードほど、逆に動くあの現象に名前を付けたい。。。
つまり大切なことは、勝つ方法を探すことよりも、小さく負ける努力をすることです。
負けは当たり前のものだと認識することで、一つ一つのトレード結果に一喜一憂することも少なくなり、感情のコントロールがしやすくなるでしょう。
●2年連続取引高世界1位※
●口座数80万と業界トップクラス!
●少額の1万通貨から取引可能
●スプレッドは業界最狭水準の【0.2銭】
●高水準のスワップポイント
ファイナンス・マグネイト社調べ(2022年と2023年)
トレードルールを決めて必ず守ること
FXで安定して勝てるようになる方法や考え方の二つ目は、トレードルールを決めて必ず守ることです。
上記で詳しく説明しましたが、例えば下記のようなトレードルールを定めていたとします。
利益確定 | 損切 |
---|---|
+6~+9pip | -3~-5pips |
いついかなる時もこのルールを遵守することで、勝率が半分以下でもトータルで勝つことができます。
また、このようなトレードルールを守るトレーニングは少額で行いましょう。
まだ不慣れな初心者のうちから、ギャンブル感覚で多額のレバレッジをかけてしまうことは避けてください。
まずは5万円~10万円程度の少額取引できる口座を選んで取引を行うと安心です。
●2年連続取引高世界1位※
●口座数80万と業界トップクラス!
●少額の1万通貨から取引可能
●スプレッドは業界最狭水準の【0.2銭】
●高水準のスワップポイント
ファイナンス・マグネイト社調べ(2022年と2023年)
メンタルコントロールを行うこと
FXで安定して勝てるようになる方法や考え方の三つ目は、メンタルコントロールのトレーニングを行うことです。
相場はあなたに何もしていないのに、勝手に感情に負けて自滅しているパターンはよくある光景ですが、そうならないためにも非常に重要です。
メンタルコントロールを行っていないと、一回一回のトレードに一喜一憂してしまうため良くありません。
具体的には下記のようなものがあります。
感情の管理 | トレード中の感情を認識し、冷静な判断を保つ |
ストレス管理 | トレード中のストレスを抑える対策を行う |
現実的な目標 | 達成可能で具体的な目標を設定しモチベーションを維持する |
トレード計画 | 明確なトレード戦略と計画を持ちそれに従う |
リスク許容度の設定 | 自身のリスク許容度を理解し適切なロスカット設定などのリスク管理を行う |
失敗から学ぶ | 失敗を前向きに捉え学びの機会とする トレードを振り返る時間を作る |
メンタルトレーニングを実践することで、冷静かつ効果的なトレードが可能となり、長期的な成功に繋がります。
FXで稼いでいる人がやっていることをもっと知りたい方は、こちらの記事も参考にしてください。
FXで勝てるようになった人が大切にしている4つのマイルール
FXで勝てるようになった人が大切にしている、4つのマイルールを下記にまとめました。
・負けることは悪いことではないと理解すること
・トレードルールを決めて必ず守ること
・メンタルコントロールを行うこと
一つずつ詳しく説明するので参考にしてください。
損切ラインは一度決めたら変更しない
損切ラインを変更しないことはFXトレードにおいて非常に重要です。
以下に理由を纏めました。
感情的な判断を防ぐ | 損切ラインを変更すると、感情に基づいた非合理的な決定を下す可能性が高くなります。 |
リスク管理の徹底 | 事前に設定した損切ラインを守ることで、損失を最小限に抑え、資金管理がしやすくなります。 |
一貫性の保持 | トレードの一貫性を保つことで、長期的な成功(トータルで勝つこと)に繋がります。 |
このように、損切ラインを決めたらそれを変更せずに厳守することが大切です。
これは、トレーダーが計画に基づいた冷静なトレードを続けるための基本のため、必ず覚えておいてください。
短期的な勝ち負けではなく長期のトータルで勝つことを目指す
FXトレードで大切なことは、1回1回の勝ち負けではなく、回数を重ねた結果トータルで勝つことを目指すことです。
トータルで勝つためには、以下のポイントに注意することが重要です。
堅実なリスク管理 | 損切ラインや利益確定ラインを設定し、徹底的に守ることで、大きな損失を防ぎます |
一貫したトレードルール | 自分のトレードスタイルに合ったルールを定め、一貫してそれを守ることが大切です |
感情のコントロール | トレード中に感情的にならず、冷静な判断を心がけます |
勉強と改善 | 継続的に学び、自分のトレードを振り返り、改善点を見つけていくことが重要です |
資金管理 | 資金を適切に管理し、一度に大きなリスクを取らないようにします |
これらのポイントを守ることで、長期的に安定した利益を目指すことが可能になります。
毎日のトレードを振り返る時間を作る
毎日のトレードを振り返る時間を作ることも、大切にしていることの一つです。
理由は以下のようなものがあります。
トレードの記録 | 取引の詳細を記録し、自分のトレードを客観的に評価します。 |
改善点の発見 | トレードの結果を分析し、失敗の原因や改善点を見つけます。 |
一貫性の確認 | 自分のトレードルールを守れているか確認し、必要に応じてルールの調整を行います。 |
感情の制御 | 感情的な判断を避けるために、トレード後に冷静に振り返ることで感情の管理ができます。 |
長期的な成長 | 振り返りを通じて学びを深め、長期的な成長を目指します。 |
毎日のトレードを振り返る時間を確保することで、トレーダーとしてのスキルを向上させ、より安定したパフォーマンスを発揮できるようになります。
一度でもトレードルールを破ったらその日はトレードしない
一度でもトレードルールを破ったらその日はトレードしない、などのルールを作ることも大切です。
FXトレードでは感情のコントロールが重要です。
感情的になっているときの対処法は以下のようなものがあります。
取引を一時停止 | 感情が高ぶったときは、一時的に取引を停止し、冷静になる時間を持ちましょう。 |
トレード日誌の活用 | 感情的なトレードの原因を記録し、次回のトレードに生かします。 |
リラクゼーション技法 | 深呼吸や短い散歩など、リラックスする方法を取り入れましょう。 |
目標の再確認 | 長期的な目標を再確認し、冷静さを取り戻します。 |
感情を認識する | 自分の感情を認識し、それがトレードに与える影響を理解します。 |
感情的なトレードを避けることで、より理性的な判断ができ、トレードの成功率が高まります。
fxで勝てるようになった瞬間に関してよくある質問
fxで勝てるようになった瞬間に関して、よくある質問は下記のようなものがあります。
・FXで勝てるようになるまで何年かかる?
・FXで勝てる人の特徴は?
一つずつ詳しく説明するので参考にしてください。
FXで勝てるようになるまで何年かかる?
FXトレードで安定して勝てるようになるまでの期間は個人差が大きく、一般的には数ヶ月から数年かかるとされています。
トレード経験 | 実際の取引経験を積むことで、トレードスキルやマーケットの動きを理解する力が向上します。 |
メンタルコントロール | 感情のコントロールや自己規律を身につけることも時間がかかります。 |
トレード戦略の確立 | 効果的なトレード戦略を構築し、検証することが必要です。 |
学習量と質 | FXの基本やテクニカル分析、ファンダメンタル分析などをしっかり学ぶことが重要です。 |
中でもメンタルコントロールは最重要のため、時間をかけてトレーニングしましょう。
これらの要因をバランスよく身につけることで、徐々に勝率を上げていくことが可能です。
FXで勝てる人の特徴は?
FXで勝てる人の特徴は以下の通りです。
自己管理能力 | 感情をコントロールし、冷静な判断ができる。 |
学習意欲 | 市場の動向やトレード技術を継続的に学ぶ。 |
リスク管理 | 資金管理が徹底しており、リスクを適切にコントロールする。 |
戦略の確立と実行 | 自分のトレードスタイルに合った戦略を持ち、それを一貫して実行する。 |
忍耐力 | 短期的な利益にとらわれず、長期的な視野でトレードを行う。 |
これらの特徴を持つことで、FXトレードで成功する可能性が高まります。
FXで勝てるようになった瞬間や勝てる前兆は本質を理解できたとき!
FXで勝てるようになった瞬間や勝てる前兆は、FXの本質を理解できたときです。
特にメンタル面は勝率に大きく影響するため、時間をかけてトレーニングしてください。
また、FXを始めるときは数万円の少額からはじめて徐々に相場に慣れていくようにしましょう。
まだ不慣れな初心者のうちから、一攫千金を狙ってギャンブル感覚で多額のレバレッジをかけてしまうことは、資金を失う原因になるため避けましょう。
まずは10万円程度の少額取引できる口座を選んで取引を行い、相場に慣れていくと安心です。
代表取締役
ファイナンシャルプランナー
小島 勇樹 先生
この記事の監修者
これまで約4,000人以上のお金の悩みを解決。
2児の父でもあり、仕事と子育ての両立に奮闘中。
三菱UFJ証券株式会社(現三菱UFJモルガン・スタンレー証券株式会社)に入社後、新規開拓や既存顧客へのRM業務、提案販売を行う。退職後、大手不動産管理会社の保険部門にて、保険販売業務に従事。2023年5月に株式会社R.V.Presentsを設立。